<最新情報の更新>
各詳細ページをご覧下さい。
・全国旅行支援延長について(~6/30 ※4/29~5/7宿泊除く)
・「入浴着」の着用を受入を開始しました。詳しくは「入浴着受入について」をご覧ください。
最終更新日:4月30日以前にご覧になった方は再度ご確認下さい。

【公式】大洞窟の宿 湯楽亭

重要:予約はチェックイン・チェックアウト日を入力して下さい。

予約日検索は、チェックイン日・チェックアウト日
どちらも選択(クリック)しないと先にすすみません。 ご注意ください。            
例:令和2年2月1日から1泊の場合。  
①予約日のバーをクリックしカレンダーを開きます。   
②チェックイン日(令和2年2月1日)をクリックします。
③チェックアウト日(令和2年2月2日)をクリックします。
④人数を選択します。
⑤検索をクリックして下さい。

「入浴着」着用の受け入れについて

  • 「入浴着」を着用した入浴にご理解・ご配慮をお願いします。

    厚生労働省から「公衆浴場における入浴着を着用した入浴等への理解の促進について」の依頼がありました。
    当館では、「入浴着」を着用しての入浴を受け入れています。
    皆様のご協力とご配慮を、お願いします。

    <入浴着とは>
    乳がん等の手術跡などを、周囲を気にせずに入浴を楽しめるように開発された「入浴肌着」の事です。バスタイムカバーと呼ばれることもあります。

    <入浴着の着用について>
    全ての方が気兼ねなく、温泉を楽しんで頂くために入浴着の着用を受入しています。
    皆様のご理解とご配慮をお願いします。

    <入浴着を着用される方へ>
    浴槽に入る時など、石鹸等をよく洗い流してからお入りください。

全国旅行支援「くまもと再発見の旅」(全国版)について

  • 全国旅行支援「くまもと再発見の旅」の延長について(GW除く、令和5年6月30日宿泊まで )

    ※直接電話予約のみの受付です(予算枠あり)。
    HPでの販売はしていません。

    ※じゃらん、楽天トラベルでの予約の場合、ご自身で全国旅行支援クーポンを取得&適用して頂く必要があります。

    【令和5年6月30日宿泊分まで ※4/29~5/7宿泊を除く】
    対象:全国
    条件:①ワクチン3回以上接種済みまたは抗原検査かPCR検査結果が陰性
     ※抗原検査は宿泊日の当日か前日の検査、PCR検査は宿泊日の3日前の検査(有効期限は検体採取日+3日、例:10日の場合、13日)が必要。
       ②チェックイン時に①と保険証など身分証明書の提示と申請書記入

    ※申請しない方もご宿泊いただけます(助成なしの通常料金)。

立ち寄り湯♨できます!

  • 立ち寄り湯の受付時間・料金

    <新料金>
    大人(中学生含む)¥800   
    小学生  ¥500  
    2歳~小学生未満  ¥400
    0~1歳 無料

    <基本的受付時間>  
    10~15時 / 18時30分~20時(最終受付)

    ※温泉の配管調整や清掃の為、突発的に休館日となる場合があります。
    ※宿泊が多い場合は、立ち寄り湯の受付時間に制限がかかります。
    ※宿泊が少ない場合は10~20時まで通してご案内出来ることがあります。
    ※受付時間や休館日については、電話でお問い合わせ頂くかホームページの「お知らせ」をご確認下さい。

感染症等の予防対策について

  • 新型コロナ感染症防止対策を行っております

    当館では、感染症等の予防対策を行っております。

    下記を掲載しておりますので、宿泊の際はご確認ください。

    <当館の取り組み>
    <皆様へのお願い>

    ※詳しくは、関連ページをご覧ください。

「九州八十八湯めぐり」のスタンプ押印できます

  • 「九州八十八湯めぐり」参加宿

    <九州の温泉を巡ってスタンプ獲得&オリジナル商品をゲット!>

    ・「九州八十八湯めぐり」参加宿となります。
    ・スタンプを押印して、段ごとにオリジナル商品の応募権が獲得できます。
    ・温泉通なら、押さえておきたい九州自慢の温泉を巡ってはいかがですか。

    <御湯印帳も販売中>
    ・スタンプ帳台紙は100円。当館でも販売しています。
    ・思い出作りにピッタリ。

    <「泉人」にはお得な特典も!>
    ・段階を経て「泉人(せんにん)」の称号を得ると、各所で「泉人」待遇が受けられます。
    ・当館の仙人優待は、温泉珈琲とチョコレートのサービスです。
    ・入館時に泉人である黄金のスタンプ帳をご提示ください。

「宿泊ご招待券」プレゼントのご提案

  • 当館の宿泊招待券が販売開始となりました!

    お世話になった方へ、
    大切な方へ贈り物をしませんか。

    その他にも、お勧めのギフトをあります!
    立ち寄り湯の方も、宿泊の方も気軽にお声がけください。

    手作り1点もの「天草さをり織り」も販売しています。

    ※詳しいギフト内容は、「お勧めギフト」をご覧ください。



インスタグラム 始めました~

  • 【公式】湯楽亭 インスタグラム 公開中!

    お待たせしました~♪

    【公式】湯楽亭 インスタグラム設立しました。

    湯楽亭の日常。
    ゆなちゃんの日常。
    季節ごとの湯楽亭。
    などなど、アップしていきますのでチェックしてくだいね。

    ※インスタグラム内の写真を閲覧するには、インスタグラムへの登録が必要です。

湯楽亭の「くちこみ」

  • 湯楽亭へのご意見・ご感想はこちらへ

    当館でのご滞在はいかがでしかた?

    皆様が快適にお過ごしいただけるように、精進していきたいと考えております。
    スタッフ一同の励みになりますので、もちろん、良いコメントも大歓迎です。

    ※「くちこみ」をご覧になりたい方は、下記の「→クチコミ」をクリックしてください。
    ※当館HPで「くちこみ」を閲覧はできますが、投稿するには「じゃらん」さんのページからのみとのなりますのでご了承ください。

「楽天トラベル看板猫ランキング2023」、ゆなちゃんは23位

  • ゆなちゃんへの応援投票、ありがとうございました!

    当館の看板猫ゆなちゃん、結果は23位(39位中)でした。
    20位までが掲載されるため、掲載には至りませんでしたが、
    インスタグラムの方で引き続きアップしていきますので、
    引き続きゆなちゃんをよろしくお願いします♡

施設のご案内

  • フロント

    アンティーク調の家具が、落ち着いた宿の雰囲気を漂わせています。
  • ロビー

    ゆっくりとおくつろぎいただけるように、ソファー&テーブルをご準備しております。

    白湯温泉水で煎れる珈琲を朝食後にロビーにてセルフサービスで御用意しております。
    食後にゆっくりとリラックスして頂ければ幸いです。
  • AIに聞いてみよう

    AIなら24時間、質問OK!

    ネット上でいつでも、AI(人工知能)に質問できます。

    【こんな方に最適!】
    ・予約前に館内施設や周辺観光などについて知りたい。
    ・予約したけど、分からないことがでてきた。
    ・いろいろ質問したいけど、夜遅くしか時間が空かない。
    ・部屋にいるけど、フロントに電話せずにスマートに解決したい。

    AIなら時間を気にせず、いつでも疑問を解決!予約前でも、当館のHPから各言語でご案内ができます。
    是非、チェックしてみてくださいね。
施設のご案内ページへ

交通アクセス

Google Map

宿名

大洞窟の宿 湯楽亭

住所

熊本県上天草市大矢野町上5190-2

電話番号

0964-56-0536

備考

三角駅からバスに乗り換え、天草方面行き、さんぱーるバス停で下車。

送迎あり
JR・バスで、お越しの際は最寄りのバス停、さんぱーるまでお迎えに参ります。
さんぱーるへの送迎は、すべての宿泊プランが対象となります。
ご予約の際に、ご相談ください。
交通アクセスページへ

クチコミ

4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

じゃらんnetに投稿されたクチコミ総合評点を表示しています。

部屋
4.3
料理(夕食)
4.7
風呂
4.5
接客・サービス
4.8
料理(朝食)
4.6
清潔感
4.5
クチコミページへ

ご予約・お問い合わせ

ご不明な点はお問い合わせください。

あなたの質問に宿・ホテルに変わってお答えするちょっと賢いAIコンシェルジュです。

  • チャット形式で簡単に質問
  • 24時間いつでもすぐに回答
  • 人工知能が相手なので気軽に聞ける

0964-56-0536